コラム

萩原印刷クロスメディア部メルマガ vol.021

スマートフォンの急速な普及の影響(2014年9月19日配信)

クロスメディア部

■ コラム ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマートフォンの急速な普及の影響
—————————————————————-

スマートフォンの利用者が急速に増加し、
マーケティングに大きな影響を与えるようになりました。

最近発表された調査データから現状を把握しつつ、
マーケティング戦略への影響を考えます。

—————————————————————-
■ フィーチャーフォンからスマートフォンへのシフト
—————————————————————-

ビデオリサーチインタラクティブの調査によると、
2014年2月段階で、スマートフォンの所有率は54.0%に達しました。

過半数を超える人がスマートフォンを所有していることになり、
「一部の人が使う先進的なデバイス」から
「誰もが持つ一般的なデバイス」へ
と変わりつつあります。

スマートフォンの急速な普及にともなって、
旧来の携帯電話やPHS(フィーチャーフォン)の所有率は続落。
約2年前(2012年2月)には7割弱あったシェアが、
2014年2月には4割程度となっています。

※ フィーチャーフォン(feature phone)とは、
いくつかの機能を備えた携帯電話を指します。
スマートフォンの対義語として使われることが多く、
いわゆる「ガラケー」と同じ意味で用いられる言葉です。

普及率は世代間によって違いがあります。
20代が90%近くである一方、60代は10%未満です。

若い人ほどスマートフォンを利用しており、
シニア層になればなるほど旧来の携帯電話の利用しています。

年齢層によってこれだけ普及率が違うので、
企業はホームページ利用者の年齢層を把握することが大切です。

最近では、スマートフォンからのアクセスが、
パソコンからのアクセスを上回るホームページが増えています。

ホームページの新規立ち上げやリニューアル前に、

・どのような目的で(見てもらいたい、購入してもらいたいなど)
・誰に(その企業の主な顧客は誰か)
・何を(どのような情報)

を考え、きちんと戦略を立ててから進めていくのがよいでしょう。

40代以下の人を顧客像として描くなら、当然、
スマートフォンでの利用を前提にホームページを作る必要があります。

一方、50代以上を想定したシニア向けのホームページであれば、
まだしばらくは、フィーチャーフォンへの対応が必要かもしれません。

また、どのような広報活動、広告宣伝を行えば顧客に届くのか、
顧客とコミュニケーションの機会が持てるのかも、
やはり想定する年齢層によってだいぶ異なるでしょう。

このように、時代に合わせて、
ホームページやマーケティング戦略を練りなおすことが、
ますます不可欠になっています。

萩原印刷では、このような戦略の部分から一緒に考え、
お手伝いしたいと思っています。

お気軽にお問い合わせいただけたら幸いです。

▼参考
ビデオリサーチインタラクティブ
スマートフォン所有率は、2年前の2倍、過半数の54.0%に
http://www.videoi.co.jp/release/20140225.html
▼参考
デジタルマーケティング最前線ブログ
スマートフォンの急速な普及とマーケティング戦略への反映の必要性
http://www.spaceship.co.jp/blog/20140610-712/
—————————————————————-
■ Twitpic、9月25日に閉鎖~サービス終了~
—————————————————————-

Twitpicは、ツイッターでの投稿で画像を付けたいときの
頼れるサービスで、よく利用していた方もいるのではないでしょうか。

現在はツイッター自体が画像共有機能を備えているので、
ツイッターを最近はじめた方には、なじみがないかもしれません。

アメリカのTwitpic社は、
9月25日にサービスを終了すると発表しました。

ツイッターで直接、画像を共有している場合は問題ありませんが、
Twitpic利用者は、サービスの終了以降、
画像がリンク切れなってしまうとのことですので、ご注意ください。
(残しておきたい画像は、終了前にダウンロードをしておくなど)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
TwitterがTwitpicドメインと画像データを買収することになり
画像データの消滅は免れましたが、新規投稿のできない
リードオンリー状態での継続となっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

▼参考
INTERNET Watch
写真共有サービス「Twitpic」が9月25日に閉鎖、商標トラブルで
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140905_665361.html
▼参考
ITmedia ニュース
画像投稿アプリ「Twitpic」が9月25日にサービス終了へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/05/news051.html
▼参考
ギズモード・ジャパン
Twitpicが今月25日でサーヴィス終了
http://www.gizmodo.jp/2014/09/twitpic25.html
萩原印刷株式会社
クロスメディア部 一同
  • このエントリーをはてなブックマークに追加