コラム
アクリルだらけのイベント
クロスメディア部
GWに原宿で開催されていた「アクリルマーケット」という、アクリルクリエイターさんたちの作品が展示・販売されているPOPUPショップに行ってきました。
アクリルというとコロナ渦で重宝されたアクリル板や、推し活などで見かけるアクリルスタンドのイメージがありますが、最近は加工のしやすさからキーホルダーやアクセサリー、立体物などの素材としても人気があるようです。
私もアクリルグッズが好きで何点か持っていますが、クリアなパーツと印刷で作られるカラフルでポップな表現がとても気に入っています。
今回のPOPUPショップではクリエイターさんたちと直接お話する機会もあり、気になっていたアクリル板のデザインや作成方法についてもお話を聞くことが出来ました。最近はアクリル板の販売や作成、カット加工なども少数ロットから受けてくれる業者さんがあるようで、具体的な話を聞いたら私も作ってみたい欲がウズウズと…!
この熱意が冷めないうちに挑戦してみたいと思います。
7月には東京ビッグサイトで「デザインフェスタ」が行われます。
デザイン・アートに関わる作品や、パフォーマンスに触れられる素敵なイベントです。今まで触れる機会のなかった新しい分野や、体験に出会えるかも。
私のように刺激を受けてウズウズしたい方にもおすすめです!